枝山の整理(3/6追記)
2023-03-02


  枝山の整理(3月6日追記)


 先日、大木を伐採した。沢山の薪に出来そうな枝が野積みである。このままでは腐ってしまう。大小混ざった枝山から有用な枝を取り出したい。

禺画像]

(写真は、大木の伐採その2 より再掲)


 最初は、山の整理で、大人3人で1日かかった。適当に使えそうな枝と捨てる小枝に分けた。有用な枝山は三つほどできた。

禺画像]


 次は、枝山の移動である。市道と溝を渡って70メーターぐらい運ぶ。

禺画像]


 溝にはコンパネなどの端材を置いただけである。ブヨブヨなのでちょっと心配したが、無事、一輪車に枝を乗せて何度も渡ってくれた。

禺画像]


 土手を上がった先が移動場所である。仮置きではあるが綺麗に枝を積んでくれた。枝の移動は大人3人、3時間で終わった。

禺画像]


 翌日、運んでもらった枝を奥の竹棚に移した。ここで乾かす。一人で半分ぐらい移した。やれやれである。

 大木伐採と同時に枝の処分が脳裏に居座ってしまう。時々思い出しては、すっきりしない日々が続く。

 春が来て草が動き出し、暑くなればこの作業は激務になる。たかが枝である。放っておくか?になる。雨が降るたびに腐食がすすむ。梅雨どきが一番腐りやすい。


続きを読む

[日記]
[アウトドア]
[自然]
[DIY]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット